
の会員の方から、以下のような活動報告や訴えが寄せられましたのでご紹介します。
===================================
秘密保全法に反対する愛知の会は、特定秘密保護法案が近日中に衆議院で強行採決するおそれが高まったため、11/19(火)から24(日)まで毎日、名古屋市栄周辺で「衆議院で法案を通すな」と街頭宣伝を行っています。
20(水)には、名古屋市栄のメルサ前で、全国民が関係あることを実感してもらうため、秘密保護法への思いをふせんに書いてもらい、国会議員に届ける活動も始めました。
街頭でチラシ配りなどに取り組むメンバーは35名で、これまでで最も多く、連日新聞の1面で秘密保護法が掲載されているため、訴えに耳を傾ける人が多かったです。
しかも、通行人の方が飛び入りで「通行人だけど秘密保護法に反対です」とマイクで話す人もいるなど、大変盛り上がりました。
21(木)は18時半から、名古屋市矢場町の久屋広場にて、1000人規模の集会を行います。
賛同団体は愛知県弁護士会をはじめ61団体145名が賛同人にのぼっています。
チラシ: http://nagoya.ombudsman.jp/himitsu/131121.pdf

ネット中継 IWJ 愛知Ch1
http://www.ustream.tv/channel/iwj-aichi1?utm_campaign=ustre-am&utm_source=ustre-am&utm_medium=social

同日、秘密保護法反対の集会やデモが全国13カ所で予定されており、
(東京・名古屋・大阪・仙台・広島・富山・静岡・福島・和歌山・埼玉・春日井・福井・沖縄))
東京は1万人以上が参加見込みとのことです。
http://nohimityu.exblog.jp/20939582/

市民の盛り上がりが、国会審議に確実に影響を与えます。
ぜひ皆さん名古屋市での集会など各地の集会にご参加ください。
===================================
Comments