空き家・空き地をどうするか

 人口減少時代に入っても、景気刺激策として年間80万戸の新築住宅の建築が推進されています。特に超高層マンションの建築は、騒音・振動・工事車輌の通行や路上待機による交通の危険、日照の阻害や風害、景観の破壊やプライバシーの侵害による被害を周辺住民に押し付けています。
 一方で、全国には800万戸の空き家が生まれ、防火・防災・防犯上も大きな問題になっています。
 アメリカの百倍とも言われる高い地価が原因で、狭小でほぼ30年の償却期間とされる安上がりな住宅や超高層マンションが作り続けられています。
 これらの住宅や超高層マンションが償却期間を終えて、前記の空き家に加わっていくとき、その問題はいっそう重大で深刻なものになるのは明らかです。

 6月1日・2日に東京で開かれる、景観と住環境を考える全国ネットワーク(景住ネット)の全国集会は、その意味もあって「空き家・空き地をどうするか」をメインテーマにすえています。

 今日、景住ネット代表の日置雅晴弁護士・早稲田大学大学院法務研究科教授の、神楽坂キーストーン法律事務所所属の、農端康輔弁護士から、
「国立国会図書館の『調査と情報』の最新の791号(本日付)で
福田健志『空き家問題の現状と対策』という論考が公開され、
空き家問題の現状や国・地方自治体の対策が整理されているようなので、
ご紹介させていただきます(下記リンクご参照)。
http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_8214649_po_0791.pdf?contentNo=1Link
という情報が寄せられましたのでご紹介します。

— posted by 神原 at 07:44 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.1644 sec.
神原卓志(かんばらたくし)です。
prev
2013.5
next
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31