首相、国家戦略特区「街中心部の容積率緩和」

 「日本経済新聞」のニュース(2013/6/5 12:49
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS05013_V00C13A6000000/Link )
によると、
「安倍晋三首相は5日、都内で成長戦略第3弾に関して講演し、戦略の目玉に位置づける国家戦略特区で「街の中心部での居住を促すため、容積率規制を変える」と表明した。国際的なビジネス環境を整えるという目標を明確にして「規制を一気に見直す」と強調した。そのうえで「国家戦略特区に聖域はない」と述べた。」
とのこと。

 「きゃー、また都心部の容積緩和だって。何考えてるの!」
とは、今日も上記のニュースをご案内くださった、景観と住環境を考える全国ネットワーク(景住ネット)事務局次長の上村千寿子さんの感想です。

 首相の成長戦略第3弾の発表にもかかわらず、「東証大引け、大幅反落 今年3番目の下げ幅 成長戦略『新味欠く』との声」が市場の反応とは。
 なんとも情けない経済運営です。

— posted by 神原 at 08:06 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0113 sec.
神原卓志(かんばらたくし)です。
prev
2013.6
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30