千葉ニュータウン造成工事本格化で希少生物危機

 景観と住環境を守る全国ネットワーク(景住ネット)の会員の方から、以下のようなご紹介とお願いのメールをいただきました。

 「『毎日新聞』2013年03月31日地方版
 http://mainichi.jp/area/chiba/news/20130331ddlk12040147000c.htmlLink
に以下の記事があります。

『千葉ニュータウン:市民ら署名集め開始 造成工事本格化で希少生物危機、URに工事中断など求め--印西/千葉

 千葉ニュータウン(NT)を開発するUR(都市再生機構)が、希少生物の宝庫となっている印西市の開発用地内で造成工事を本格化させている問題で、日本自然保護協会と地元の市民たちが、UR側に▽工事中断▽自然環境の学術調査▽協議の場の設置--を求めて署名集めを始めた。』

 売れないとわかっているのに造成するなんて最低な話。
 しかも、千葉ニュータウンにさらに不要な宅地ができると、全体の価格が下がる可能性もあり、今住んでいる人たちの利益にも反します。
 普通の企業なら利益を考えてやらないだろうに。

 ここで電子署名をお願いします。
 https://boy-kamenari-love.ssl-lolipop.jp/Link  」

— posted by 神原 at 02:20 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0752 sec.
神原卓志(かんばらたくし)です。
prev
2013.7
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31